マキタカオライフ

It's Life and Life Only

京都の交通マナー

京都は、交通のマナーが悪いと言われている。

大阪も悪いと言われるが、京都のほうが悪いと感じる。

ここでいう京都とは、京都市内という意味で、

大阪というのは大阪市内という意味で。

京都の交通マナーが悪いというのは、言い換えると、京都には交通マナーの悪いひとが多いということである。京都人がすべて、ということではない。他のところにくらべて少しか幾分か多いということである。

とくに最近、多いと感じる。

自動車だけでなく、自転車も、歩行者も。

えええーっ、これ行くんか、とか、えええーっ、ここ止まらへんのか、とか、えええーっ、こんなとこでなにやってんねや、という驚きがしょっちゅうある。

あまりにもひどい。京都だけなのか。

これはもはや、ルールとかマナーとかいうことではないだろう。

もっと根元的な、フィジカル的なもんというか。

危険に対して、鈍くなっている、とか。

ちょっとした想像力とか。

国民全員に、普通自動車の運転免許所得を義務づけるというのはどうだろう。

高校で、必修の一科目にするとか。

自転車、原付、歩行者の、対クルマ意識は、すこしは高まるだろう。

あと、制限速度を見直すというのはどうだろう。

実際、制限速度で走っているクルマはあまりない。

制限速度は、完全にナメられている。

いまの制限速度の表示の横に、プラス10とかプラス15とかプラス20とか追記して、制限速度に幅を持たす。速度オーバーは、プラスの上限を基準として、強く取り締まることにする。

パトカーや白バイには、ガンガンパトロールしてもらって、事故を未然に防いでいただく。

よろしくお願いします。